今日のFFI(プレイ日記) | ティモテとプリンの夢

ティモテとプリンの夢

百合とBLと女性上位をこよなく愛する病人アラフォー女。今はコミックエッセイとFF1にハマってます。しがないRAVERS兼FANTAROです。型月のオタク(新参)で他にペルソナとレトロゲームを好むぬるゲーマー。沖ノブが大好き。
百合とBLと女性上位をこよなく愛する病人アラフォー女。今はコミックエッセイとFF1にハマってます。しがないRAVERS兼FANTAROです。
型月のオタク(新参)で他にペルソナとレトロゲームを好むぬるゲーマー。沖ノブが大好き。

今日のFFI(プレイ日記)

今日からプレイ日記を不定期で書いていきたいな、と。プレイしてるのはiOS版FFIのピクセルリマスターです。そうです、AppleArcadeなのです!
とハピネスな台詞は置いておいて、今日プレイした記録を。

全員Lv2からLv8に底上げ。でもまだ1番最初のダンジョン踏破には足りないんだよなあ。
取り敢えず手に入る魔法はちゃんと買っておこう。ケアルしか覚えてないからな、うちの白魔導士。攻撃こそ最大の防御(DQIIIリメイクと一緒)の感覚でプレイしているので回復魔法や状態異常魔法がお留守。

ちなみにパーティは
ナイト
赤魔道士
白魔道士
黒魔道士
で構成されております。今まで赤魔の代わりにモンク入れてたけれどこの方がメジャーらしいのでiOS版はこちらでプレイ。

チーズ蒸しパン+FFIで頭がスッキリしたのでストレス解消大事だにゃーと思った。ゲームは集中出来るので溜まってたモヤモヤ解放できるのよね。ネサフで散逸してた心が纏まった感じ。まあ、夜もちまちまやりそうな予感。夜は箸休めとしてSwitch版FFIIIをやるかもしれんけど。箸休めとして?

ということで、カオス神殿には到達したものの、一旦引き返すことに。ガーランドを倒せるくらいになるにはグールとか余裕で倒せるようになってからだと思うので。レベル上がる度に宿屋行かなきゃフル回復できないのは難点だけど許容範囲。あと、主人公の実家が街にあれば金節約できるのにな(DQIII脳)