今年の手帳・1冊目と物欲 | ティモテとプリンの夢

ティモテとプリンの夢

百合とBLと女性上位をこよなく愛する病人アラフォー女。今はコミックエッセイとFF1にハマってます。しがないRAVERS兼FANTAROです。型月のオタク(新参)で他にペルソナとレトロゲームを好むぬるゲーマー。沖ノブが大好き。
百合とBLと女性上位をこよなく愛する病人アラフォー女。今はコミックエッセイとFF1にハマってます。しがないRAVERS兼FANTAROです。
型月のオタク(新参)で他にペルソナとレトロゲームを好むぬるゲーマー。沖ノブが大好き。

今年の手帳・1冊目と物欲

デルフォニックス直営店限定、オレンジ(果物)のロルバーンが1冊目。なぜ1冊目と書くかというとこのスピードのままだと3ヶ月くらいで使い切ってしまいそうだから。日にちが必要なネタというか「鉄は熱いうちに打て」の格言通りその時の自分の中の旬のネタ(ソシャゲだったりゲームだったり推し活だったり)を書いています。

あとX(旧Twitter)やブラウジングへの怨嗟とやらないとスッキリするという格言も。

Xはおすすめ欄が表示される前にフォローのところに逃げればOKだし、そもそもあまりやらないように、とは思っています。

日々の出来事や推し活やらゲームやら読書感想文はその時の記録として有用だからなあ。
読書系は最近、「天国はまだ遠く」を読み返しながら「フレッシュプリキュア!」の小説読んでます。勿論ですが、「天国はまだ遠く」は優しいお話で沁みるし、フレッシュプリキュアの小説版は面白い! つい「スマイルプリキュア」の方の小説版も買いそうになりました。
節約しようと思っているのに。

物欲自体はそこまでない、と言いたいんですが欲しいものがやっと顔を出してきたというかデルフォニックス直営店限定のメリーゴーランドのロルバーンメモ帳がサブとして欲しくてですね、迷っています。

Switchのショコラをいつの間にか欲しいものリストに突っ込んでたし。パルリメと同じ世界の話だと聞いて。まあ、あと少しで物欲もなくなるでしょう。金色ラブリッチェ欲しい気もするけど、その前に家にあるノベルゲームを遊ばないと。

ということで書くのが楽しいため、3月になってないのにハイスピードでフリーページを消化しています、ロルバーン。やっぱり書くのって楽しいから。